nd5rcのファイナル4.1 溶接デフロックです。
AT車は4.1なので、
AT車から取り外しそのままMT車につけていました
ドライブシャフトついてきます
フランジはAT用を使ってますそれ以外はMT用が
そのまま刺さります
フランジはそこそこの力でハンマーで叩かないとぬけないです。
オイルシールは新品をつけました
nd5rcの6MTに取り付けしていました。
溶接はギヤとギヤ、ギヤとデフを200Vアークで溶接してます。
CPV35同じ溶接をしてサーキットを1年乗っていましたが剥がれませんでした。
デフオイルはラブカ85W150使ってました。
シフトインジゲーターの表示がバグるので
対策加工できるお店でしてもらってください
わからないことがあれば
コメントくださいよろしくお願いします。
Update Time:2025-08-19 02:11:03